いのちを育てる~絵本が繋ぐこころ~



イベント満載の、忙しい10月ですが・・・・

ほっと一息、絵本と子育てについての講演会は
いかがですか?

  いのちを育てる~絵本が繋ぐこころ~    

    ●日時/10月23日(土) 13:30~15:00
    ●場所/男女共同参画センター
    ●入場無料
    ●講師/吉岡利恵さん(助産師)
    ※託児もあります
   【問い合わせ・託児申込み】
        担当 玉置 kandmtama@hop.ocn.ne.jpまで
   


    *託児のお申し込みは、オーナーメールでも受け付けます。


昨年もひろめる会にて講演していただいた
吉岡先生。

いのちのはじまりのときからのおはなし
とても興味深いモノでした。

親も子も、幸せな子育ての時間を
大切にしたい。。。と思いましたね^^

ことしは、さらに、
絵本と、子どもの心の育ちについても
お話しいただけます。



とてもあったかい気持ちになれる
講演会です。
一緒におはなしの聴けるお子さんなら
同席されてもかまいません。

男女共同参画センターは、

中央公民館と、セントポール幼稚園のあいだにあります。
文化通りの、麓山郵便局横をモール方向に入って
セントポール幼稚園の角を右へ(一通です)
        

迷える大人たちへ・・・

先週末のイノカフェお月見ライヴ

な、な、なんと
私、あのjuni.ちゃんとコラボっちゃいました!


といっても、デュエットしたとかではなくね・・・


ライヴのワンコーナーとして
絵本を読ませていただきました。




オーナーさんがうま~くぼやけた写真を撮ってくれたので
顔だしデス^^


イノカフェライヴに通い出したころから、
ここで、大人のお話し会したら
いいと思うんだよね~・・・・

と、思い描いてたんですけどね・・・・



この日の前日、、、
今月でカフェを巣立っていくお友達への
サプライズ企画を練る場面に遭遇してしまい

彼女に贈りたい絵本があるんだよね

って話したところ

じゃ、読んじゃおってことに
も、トン、トン、トンと決まったわけで・・・



juni.さんが『三日月』を歌った後に、

「おつきさまはよるなにをしているの?」アンネ・エルボー

「すきまのじかん」アンネ・エルボー

「たいせつなこと」マーガレット・ワイズ・ブラウン
         レナード・ワイスガード

の三冊を、読ませていただきました。


大人だって、絵本を読んでもらうって
自分で読むのとまた違う良さがあると思うんですよね~


どうだったんでしょう・・・
迷える大人心を 
少しは癒すことができたのでしょうか・・・

そしてもっとスゴっかったのは、
「たいせつなこと」からインスピレーションを得て
juni.さんが、「友へ」って曲を
書き下ろして、歌ってくれたこと!


涙なみだの サプライズ・・・でした。
巣立つご本人より、泣いてしまいましたわ^^;


また、こんな素敵なコラボやりたいな^^


以下、イノカフェさんブログより引用

  昨夜のイベント
  イノカフェ提案
  秋の夜長の大人な時間。。。如何でしたか?
  音楽と読書と・・・イノカフェならではの時間だったと自画自賛しております
  またイノカフェ提案の大人時間を提供していきたいと考えてます
  お越しくださった皆様ありがとうございました
  

ミスポタ― 



ちょっと前、8月最後の日曜日のことですが、
美術館で「ミスポタ―」観てきました。

公開された数年前、たしか郡山じゃ見れなかったと思うんだけど・・・

かの有名なピーターラビットの
生みの親
ビアトリクス・ポタ―の、伝記映画

・・・とはいえ、ドキュメンタリーではなく
一作品として、いい出来の映画だと思います。


私は、とにかく、せつなくて、せつなくて・・・・
猛烈に泣いてきましたよ!


ピーターラビットのシリーズは全巻持っている
実は、ファンでござりまする・・・


彼女が、女性であるというだけで
大変な苦労をした人だとは知っていたけれど、

あんなにもドラマチックにやられるとね~

39で初めて恋をして
その婚約者と死に別れ
その後、47歳かで結婚
だけど、彼女は、生涯
最初の婚約者からの
指輪は外さなかったそうな・・・・


ますます、ファンになりますがな


相手役の男優さん どっかで見た人だっておもったら、
スターウォーズ エピソード1の
オビワン役 ユアン・マクレガ―さんでした。
どおりで、かっこいいと思った


レンタルあるかな・・・・
も一回見たい

そして、彼女が守った 湖水地方に、行きたい!


ポター展の展示の方も、2週続けて
2回見に行っちゃった


ティールームでの 英国式ティータイム
も、おいしかったよ


ただね~・・・
展示がさぁ~、もうすこし
子どもも楽しめるような工夫があるとね~

随所に置かれた登場動物のボードも
触らせてもらえないし
シー・・・ンとしてないと 
すぐ叱られるんだって・・・

絵本作家だよぉ!?

子ども、来るに決まってんじゃん!

子どもも、大人もゆったり楽しめる展示にして欲しかったなぁ・・・

うちの子なんかも 興味深く見ていたけれど
静かにしなきゃいけない緊張感で
ゆっくり出来ないんだよね~・・・

という、感想でごめんなさい^^;  

おはなし会やってますyo



先月から、プチママンさんでも
月に1~2回、赤ちゃんとお母さんのための
おはなし会させていただいてます。


11:15~ 20分くらい
(不定期開催なので、詳細はプチママンさんへお尋ねください)



それから、毎月8日前後に定着しつつある

「郡山子ども図書館応援団 がらがらどん

のおはなし会も、今月は18組とにぎわいました。



今月のプログラムは

絵本「かささしてあげるね」
絵本「そら、はだかんぼ」
絵本「ゆうたとさんぽする」
手遊び 「ぽっつんぽつぽつ」
    「さかながはねて」
    「きゅうりのうた」
パネルシアター「うしろにいるのだあれ?」
などなど・・・


次回は、8/5の予定です @ニコニコ子ども館



そして明日は、Beans.さんでの
手作りおもちゃ会&おはなし会です。
10:30~
13:30~
(おもちゃ会は要予約です 024-947-6411)


・・・そんなわけで、最近
ペープサートと、パネルシアター
お話し会の小道具を2つも作ってしまったぁ!



やっぱ、ちょっとおたのしみがあった方がね
見る方も、読むほうも
楽しいんじゃないかな^^

てことで、どこかでお会いしたら
「ブログ見てます!」と声掛けてね^^  

1周年!



昨日は、木のおもちゃBeans.さんでの
「手作りおもちゃ会&おはなし会」

プログラムを組もうとノートをめくると
な、な、なんと 今月で 1周年!!でした!

え~、そんなにたってたんだぁ・・・

毎回、小さいお子さんと触れ合えて
とても楽しい時を過ごさせていただいてます

「うちではちっとも集中しないのに よく見てたのでびっくりです」
と、うれしいお言葉をいただいたり

2度目のお子さんが、前は落ち着かない感じだったのに
ぐっと入り込んでくれたり

「また来てね~」
と、楽しみにしてくれる常連ちゃんがいたり・・・


不手際ばかりで、未熟な私に
こんな素敵な場を与えてくれた
Beans.さんに、感謝です。


この日の工作は、また、面白いモノでした!



キューブパズル

牛乳パックを利用して 6面パズル
2種類の絵柄があるので
これをうまく、全面揃えるのが
結構難しい!

親子で、思い思いの絵を描いて
皆さん素敵なパズルを作られてましたよ。


実は、うちの小4坊主も
こちらのおもちゃ お土産にもらったりすると
結構楽しんでます。

今回のは、、、、作り方は習ったので
夏休みの工作か??


次回の開催は
7月13日(火)10:30~
       13:30~

申し込み、お問い合わせは 
Beans.さん 024-947-6411



  

ヤクーバとライオン

今月の「こどもの本をひろめる会」で、
また、いい本に出会いました。

「ヤクーバとライオン Ⅰ勇気」
ティエリー・テデュー(著)
柳田 邦男(訳)




図書館で表紙を見たことはあったものの
手に取ることはなかった本です。

読んでみて・・・・

・・・うーーーーん・・・・

と唸ってしまいました。


アフリカのある部族の少年が
成人として認められるためには、
一人で、ライオンを仕留めなければならない

朝まで待ち続けたヤクーバは
傷ついたライオンと出会ってしまう

その時、ヤクーバの取った行動とは・・・・?



部族の中で認められて生きるのか
それとも、人間として誇りを持って
後悔のない生き方をするのか

究極の選択


私は、もう、
・・・・感動してしまった


あとがきに、戦争の是非を考えさせられるとありましたが
本当に、そうなんです。
戦う勇気か、戦わない勇気か・・・・

壮絶!


なにも、戦争だけじゃない
小、中学とこれからの息子の年代だって
同じような選択を迫られることは、いくらでもあるはず


だから、「テーマが難しい」なんて言わずに
まだ、まっすぐで、純粋なうちに
こんな本を手渡したい。。。と思いました。


ちなみに、、、

小4息子に 「ちょっと、これ、お母さん感動したんだけど
よんでみて!」

と渡したところ

「当然じゃん、オレもこうするに決まってる」

と、頼もしい感想を述べてくれました。

ことの重大さを実感できない年頃ゆえの
純粋な気持ち


いつか、現実に直面した時に
どちらを選択しようとも
こんな本があったなぁって

その重さをわかって選択をして行ってくれたら

いいな・・・なんて思います。

amazonで、即購入した私です


P.S. Ⅱ信頼 も、合わせて読むと、
   これまた、深いです  

がらがらどん

今日は、ニコニコ子ども館で、
郡山こども図書館応援団
「がらがらどん」の、
「おはなしのじかん」でした。

とっても、ほどよい人数で、
のんびりw


「くだもの」
「ころころころ」
「いただきまあす」
「ばいばい」

など、赤ちゃん絵本中心のプログラム


おはなし会では、
へぇー、こんな絵本があるんだぁ!
とか、
うちの子、こんな反応するんだぁ!

とか、感じてもらえるといいなぁと思います。


だから、私の関わるおはなし会は、
ショーではなく、
この、絵本の良さを、いかにうまく
ストレートに、
お子さんや、お母さんに伝えるか!と思ってやっています。

この会に参加して、
うちでも読んでみようかな
って気になってもらえるのが、
一番嬉しいんです。


おうちで、お母さんお父さんに、
読んでもらうのが
こどもが、本を好きになる一番の近道だと、思うんですよね。

絵本を声に出してよむだけで、
大人も、こどもも
癒されると思いますよぉ

今日は、イライラして叱りすぎちゃったな・・・
なんて日など、特に!
  

今月のおはなしのじかん

昨秋より、皆さんにたくさんの署名をいただきました
「郡山子ども図書館応援団」

ヨーカドーのこども図書館を
出来る限り近い形での存続を願っていましたが

寄贈を受けた郡山市では、

新たな施設を作ることは無理だという解答・・・

けれども、あきらめず、働きかけ

寄贈図書を、なるべくこどもの読書環境を
よりよくするために、活用していただくと
お約束していただきました。

そして、皆様から預かった署名2622名分も、
私たちの願いと一緒に、教育長さんに受け取っていただきました。

ご協力、本当にありがとうございました。




「こども図書館応援団」は愛称「がらがらどん」
として、今後も活動していきます。


今月の「おはなしのじかん」は

明日、6月9日(水)10:30~
ニコニコ子ども館 世代間交流室です。

親子でのんびりしに来て下さい^^


一緒に活動して下さる方も、引き続き募集中で~す!  

おしらせいろいろ~ 2



お知らせpart2は、おはなし系

まずは、明日
5月12日(水)10:00~12:00

こども図書館応援団の「おはなしのじかん」です。

おはなし会は、そのうち10:30~20分程度です。
その前後は、「ちいさなこども図書館」の絵本を
自由にご覧になってください。
スタッフも個別に読みますので 声をおかけください^^

また、明日は特別ゲスト
木のおもちゃBeans.さんが、ミニおもちゃ図書館
開催してくれます。

こどものために選ばれたおもちゃたちで
実際に遊ぶことができるいい機会です^^

おたのしみに^^

また、お子さん連れじゃなくても
こどもの本に興味のある方 応援団活動に興味ある方
どうぞ一度覗きに来て下さい^^
お仲間、募集中です!


そして、もう一つ募集中!

「郡山・こどもの本をひろめる会」



度々こちらのブログでも報告させていただいておりますが、
この「ひろめる会」は、もうすぐ40周年を迎え
会員数80名近くという 由緒ある(笑)会でございます

もともと、子どもの読書をよりよいものに!
という趣旨で発足された会です。

お話し会のグループというのではなく
こどもの本を通して、
子育てや、生き方?などなど、幅広く語り合っています

私、毎回 お題の本を読めなくても
ベテラン会員さんのお話を聞くだけ(聞いてもらってる?)
で、なんか、胸の内がス~っとなって帰ってきます^^

大人の読書会?みたいなもので
堅苦しいモノでゃないんですよ^^

本が好きな方、子どもが好きな方なら
どなたでも!

一度、例会に遊びに来てみませんか?

お子様連れでも、オッケーでございます。

今月は、5月13日(木)10:00~ ユースフル郡山
    5月29日(土)13:30~ さんかくプラザ

テーマは、~北欧からの贈り物~

北欧好きなあなたも、一度聴きにいらっしゃいな^^
参加は無料で~す


・・・・と、記事にあげながら、
私もうかうかしちゃいられない、忙しいじゃん 
ということに気がつきました・・・  

大きくなってましたぁ

今日は、月一恒例、beans.さん のおはなし会でした。
工作会では、紙製のモビールを作ってらして、
・・・今になって、私も習えばよかった~・・・

今日は、お久しぶりに見えた3組さんでして、
入った瞬間に、
「あ、大きくなったね~!歩いてる~!」
と、叫んじゃった^^;

1,2歳の子の育ちスピードって怖い・・・^^

今日のプログラムは、

         「つみき」


  「がちゃがちゃどんどん」

(大型絵本)「おべんとくん」


あとは、「こぶたぬきつねこ」を、
みんなにパペット持ってもらって歌ったり

わらべうた「えんどうまめ、そらまめ」など・・・


午後に来たRちゃんは、すっかり常連さん
「今日は、くまさんしないの?」
「この絵本(つみき)は、こっち向きに見るの?」
って、いいとこついて来てくれます^^。
とっても可愛かった^^

午前の1,2歳児さんたちも
前回は全く興味なかったのに、
ちょこちょこみはまってくれて、
ママたちも安心したかな?


なんだか、顔見知りさんが増えてきて
私もうれしい^^
がんばって、名前も覚えるようにしま~す^^;  

はじまるよ〜

セッティング完了!

応援団のおはなし会
はじまるよ〜

ニコニコこども館で待ってまぁスw
  続きを読む

4月のおはなしのじかん


こんにちはヾ(=^▽^=)ノ
わたくし、本日は実家の佐世保よりの、UPでございます。

こども図書館応援団の
4月のおはなしのじかん は、

4月7日(水)10:30〜
ニコニコこども館 3F和室
ですぅ

今回も、メンバーおすすめ絵本をたくさん並べますので
おはなし会の前後にも
個別に読み聞かせさせていただきますyo

気軽に声をかけてくださいね

おはなし会では、サイズや内容的に難しいけど、
子どもたちに手渡したい本って、いっぱいあるんですよね

いつでもすぐに絵本を読んでくれる。
というのも、こども図書館の、魅力の一つでしたものね。

希望者には、簡単工作もございます。


どうぞ、親子でのんびりしにいらしてください。


二枚目の画像は、佐世保の夕陽〜

西国は、あったこうございます。
  

年度末・・・

あっちのイベント、こっちの活動
あれやこれやと 手を出しているうちに
あっと言う間に、年度末・・・・


今日は、今年度最後の 小学校での朝読

2年生のクラスへ

「わゴムはどれくらいのびるかしら?」
ある日男の子が、わゴムがどれくらいのびるか
試してみます。
ベットの枠にひっかけて、
部屋を出て、自転車に乗って、電車に乗って
船に乗って・・・・

だいたいこの辺で「ありえね??」
という声が聞かれますが^^

いったい、どれくらい伸びるんでしょうね?

それから、もう一冊


ご存じ、「たまごにいちゃん」

大きくなっても、ずっと卵のままでいたい
お母さんにあっためてもらえるし・・・・
いろんなところに隠れられるw

そんなたまごにいちゃんの、殻が
ある日、遂にヒビが入り・・・・


赤木かんこさんが講演で
6年生?のこの時期にお勧めの本として
あげられた、この絵本。。。
まさに、子どもから大人へ脱皮の時期の不安を
描いているのかもしれない・・・・^^


そして、最後の朝読の後
3年間で初めてですが、朝読メンバーで
慰労ランチ会となりました。

イタリアンダイニングにて・・・

  

奮発して ランチコース¥1600

パスタやピザ、いろんな種類を頼んで
みんなでちょっとずついただきました

バジルのピザが うまかった~!


また、来年も、がんばろうね!  

おはなし会 2連発~

今日は、「郡山子ども図書館応援団」の、
2回目のおはなし会でした。


ニコニコ館の 世代間交流室という、
明るくてきれ~な和室での開催。
FTVスーパーニュースをご覧になった方も
いらっしゃるかもしれませんが、

今回は、特別ゲスト
つっち―のおはなし会でした^^



ひさ~しぶりに、客観的に楽しめたおはなし会。

就園前のお子さんたちも
かぶりつきで、大型絵本や手遊びを
楽しんでいる様子が
なんとも、愛おしい・・・・



応援団の、お話し会は明日も開催

場所:ユースフル郡山(中央公民館となり)
時間:1:30~ 

です。
明日は、幼稚園、小学生も楽しめるプログラム
私も、息子を連れて
楽しんじゃいます。

おはなし会って、子どもに、お母さんに
読んでもらうことの楽しさを知ってもらいたいと思って
開いています。
静かに聴かなきゃいけない!とか、
うちの子はなんでじっとして聴けないんだろう
なんて、固く考えずに
おはなし会の 空間そのものを
体感していただければ幸いです。

絵本を読んでもらうのって
赤ちゃんにとっては、経験を積まないと
だれでもすぐに、かぶりつきになれるわけでは
ないと、私は思います。
まずは、お母さんと
ゆったり過ごす時間になればいいなって思います

郡山に、親子で絵本を楽しみ
本に親しみを持つことができるような図書館の
再現を求めて 
私たちは、頑張っています!

参加無料、出入り自由です
子ども図書館に興味のある大人の方の見学も大歓迎!

お気軽にお越しくださ~い!  

おはなしパペット

今日は、「こどもの本をひろめる会」の
おはなしの小道具作りに参加してきました。

先生が ボディーを縫い合わせるところまで
やってくださっている キットで 作成なので

チクチク ぺちゃくちゃしながら あっという間に2体完成!


レッスンの進め方なんかも、勉強になったりして!


後、キツネとブタは宿題です。


近々 まどかママのおはなし会で、
デビュー間違いなし


あ、でも 手は2本だな
足も使うのか???
  

さ、次行ってみよ~

ていちvol.5 たくさんの方に来ていただき
本当に、ありがとうございました。

「福島から来たんです」って方もいらして
「TV見ました~」

なんて言っていただいたり・・・
お~恥ずかしや~^^;

TVは、かっこよく編集してくださっているので
果たして、そんな皆さんにご満足いただけたのか・・・

でも、ご期待を裏切らないよう
メンバー一同、今後もそれぞれに頑張ってまいります^^


一大イベントが嵐のように終わって
さ、次行ってみよう!ということで

来週は 
「郡山子ども図書館応援団」のお話し会2連ちゃん です。



「おはなしのじかん」



◆ちいさいひとのおはなし会
日時:3月5日(金) 10:30~
場所:ニコニコ子ども館 世代間交流室
対象:0才~4才くらいのお子さんと保護者
内容:絵本の読み聞かせ、わらべうた、パネルシアター、おはなし組み木


◆おはなし会
日時:3月6日(土) 13:30~
場所:勤労青少年会館 ユースフル 和室
内容:絵本の読み聞かせ、パネルシアター、おはなし組み木

※参加無料、申し込み不要

読んで聞かせる、お子さんにとっては楽しい時間♪
お父さんお母さんも、きっとためになるはずです。
各会の時間や場所が違いますので、お気を付けくださいませ。


【問い合わせ】
蛭田(ひるた)さん
koredeiinoda7345.korede-@docomo.ne.jp

郡山子ども図書館応援団HP
http://www.ktcg-fks.com/

ここ365のブログもチェック!!!
http://hondaisukinokodomo.365blog.jp/

  

赤ちゃんおはなし会



今日は、10:30~と、1:30~
安積町の木のおもちゃ Beans.さんでの
工作会&お話し会でした。


今日は、くるくる回すとシャボン玉みたいになる
おもちゃ作り



お母さんたちが手に持ってらっしゃいますが
わかりますぅ?
竹トンボみたいに 両手で持って回すと
キラキラテープが くるくるっと
シャボン玉みたいに、きれいな丸に見えるんですw


毎回、Beans.さんのおもちゃ工作会のおもちゃは
楽しいものばかりw
私も、興味シンシンなのです


お話し会の方はというと、
今日は1歳児さん中心で
ぬいぐるみや、わらべうたは盛り上がるけど、
本を読みだすと、ぱ~っと散ってしまうという
面白いお話し会になってしましました(笑)


でも、「じゃぁじゃぁびりびり」や、
「いいおかお」なんかの、
赤ちゃん絵本は、たしかに見てくれていましたよ


おうちでも、ちょっとずつ、
絵本に親しんでいってもらえると
うれしいなぁ~
お子さんがどこか行ってしまっても
読み続けていると、
ちゃぁんと耳だけは聞いていて
お気に入りのページになったら戻ってきたり
ふとした瞬間に、鼻歌みたいに口ずさんでいたりしますよ。

手作りおもちゃもそうだけど、
絵本って、見てる方も、読んでいる方も
ほっこりと癒される効果がると思いますw

育児にストレスを感じる時こそ、
ゆっくりと、おひざに抱いて、
声を出して、絵本読んでみてくださいね^^


  

おはなしの時間 ありがとうございました。

郡山子ども図書館応援団の 初めての単独おはなし会

「おはなしのじかん」―ちいさいひとのお話し会

途中思わず、謝ってしまいたいほどの
満員御礼!
ありがとうございましたっ



あはっ、この画像だとママたちの背中だけだね^^

チビちゃんたちは、ママのおひざにだっこで
きいています。


いやぁ、正直10組も来てくれれば・・・・
ぐらいの想定だったので、
プログラムの内容にも、準備にも
反省点が多々ございます

が、とてもいい勉強になりました。

参加者の方も、とてもいい人で、
「またやってください」とか言って下さるしっ!

感謝感謝です。



こちらは、メンバーお勧め絵本

お話し会終了後は、簡単工作をしたり
こちらの本を自由に見ていただいたり
メンバーが読んであげたり・・・

ママ友さん同士で
「この絵本、うちの子スキよ~」
なんて絵本談議にも、花が咲いておりました。

あっという間に時間が過ぎましたね~

みなさん、ホントにありがとうございました。

応援団はこれからも
自分たちの理想とする子ども図書館の存続にむけて
一歩ずつ がんばっていきます。

次回も企画が進んでいますので
またこちらでもお知らせさせていただきます^^  

移動図書館?

本日 ミニミニ移動図書館状態で 出かけます。

こども図書館応援団の
ちいさいひとのおはなし会

読み聞かせ
工作のあと

お子さんに、自由に本を選んでもらって
メンバーそれぞれが 読んであげる

絵本の時間をとろうと
思っています。

一斉のおはなし会もいいけど、
少人数で 自分だけに、
じっくり読んでもらえるのも
こども図書館の 魅力のひとつでしたよね

私達も 楽しみにしています。
気軽にお出かけください!
中央公民館 10:30〜です
  

来てね~^^



あさって水曜日は、
ちいさいひとのおはなし会です。


1月27日(水) 10:30~
中央公民館3F 第4和室

内容:親子おはなし会(わらべうたもあり)
   親子で簡単工作
   自由に、読み聞かせもあり。



冬のひととき、
一緒に、絵本を囲んで ほっこりしにいらっしゃいませんか?


申し込み不要です^^


公園で遊ぶのも寒いし~

親子でおはなしを見たり聞いたり、
工作したり、おしゃべりしたり・・・

開催中の出入りは自由ですし

子どもとお母さんたちの ちょっとした居場所に
なるといいなぁ って思ってます。

どうぞ、気軽にお越しください~!!

  

QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 59人
オーナーへメッセージ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30