がらがらどん


郡山こども図書館応援団
「がらがらどん」の、
「おはなしのじかん」でした。
とっても、ほどよい人数で、
のんびりw
「くだもの」
「ころころころ」
「いただきまあす」
「ばいばい」
など、赤ちゃん絵本中心のプログラム
おはなし会では、
へぇー、こんな絵本があるんだぁ!
とか、
うちの子、こんな反応するんだぁ!
とか、感じてもらえるといいなぁと思います。
だから、私の関わるおはなし会は、
ショーではなく、
この、絵本の良さを、いかにうまく
ストレートに、
お子さんや、お母さんに伝えるか!と思ってやっています。
この会に参加して、
うちでも読んでみようかな
って気になってもらえるのが、
一番嬉しいんです。
おうちで、お母さんお父さんに、
読んでもらうのが
こどもが、本を好きになる一番の近道だと、思うんですよね。
絵本を声に出してよむだけで、
大人も、こどもも
癒されると思いますよぉ
今日は、イライラして叱りすぎちゃったな・・・
なんて日など、特に!
この記事へのコメント
読み聞かせとかの活動もしたいし興味は有るんですがね。。。
なかなか。。。
あなたを見てると元気をもらいます!
これからも頑張って!!
微力ながら応援してます♪
なかなか。。。
あなたを見てると元気をもらいます!
これからも頑張って!!
微力ながら応援してます♪
Posted by フルミ at 2010年06月10日 11:00
>フルミさん
フルミさんの読み聞かせ、聴いてみたぁ~い!!
いつも毒ばっか吐いてるのに
そんなこと言って下さり
ありがとうございます。
いつか、カフェで、大人のおはなしライブとかも、面白いかも!?
フルミさんの読み聞かせ、聴いてみたぁ~い!!
いつも毒ばっか吐いてるのに
そんなこと言って下さり
ありがとうございます。
いつか、カフェで、大人のおはなしライブとかも、面白いかも!?
Posted by mado* at 2010年06月11日 07:46
演者とお客さんの目と目が合う、絵本というものお楽しさを伝えるには、確かに程良い参加人数でしたよね(^^)
「いいなぁ こういうの」って、来てくれた親御さんたちが思って下さったら…ホントに素敵だと思います!
「いいなぁ こういうの」って、来てくれた親御さんたちが思って下さったら…ホントに素敵だと思います!
Posted by まめち at 2010年06月12日 16:33
>まめちさん
ほんとだね、お話し会を見るだけじゃなくて、しばらくのんびり
情報交換とかしてってもらえるといいよね~・・・
がんばりましょう^^
ほんとだね、お話し会を見るだけじゃなくて、しばらくのんびり
情報交換とかしてってもらえるといいよね~・・・
がんばりましょう^^
Posted by mado* at 2010年06月13日 10:09