無事です!


そうでした、こちらにも 無事の報告

本当に、まさか自分がこんな経験をするとは
思いもしなかったことが、
つぎつぎと起こるものですね。

我が家は家族三人、皆無事です。
自宅も、食器を失ったくらいで
ほとんど損傷ありません。

水が一時断水しましたが、現在は
水圧が低いですが、復旧しております。


発生当初は、何をしてよいのか
なにも手につかないこともありましたが、
今は、ご近所さんと声を掛け合ったり
散乱した部屋の片づけをしたり
極力普通を取り戻そうと 努力しています。

自宅で暮らせている幸せをかみしめながら、
極力、報道に煽られることなく
冷静に過ごそうと思います。

私たちのために
たくさんの方が、被災しながらも復旧に向けて
頑張られています。
その方々に感謝しつつ、

節水、節電、節ガス、節約しながら
力を合わせて、乗り切りましょう!

特に、小さいお子さんは、
恐怖をうまく現わせないこともあるのだそうです。

どうか、周りの大人は
子どもたちを温かく、見守ってやってくださいね。

ちなみに、私は、ツイッターで
@DONNA CHIKAさん
@radio_rfc_japan さんをフォローしていて
地域の情報が入るので
とても助かりました。

そして、ツイッター仲間のみなさんに
とても励まされました。

それぞれの不安解消法があるとは思いますが・・・

私のツイッターはこちらです。
@chiisai_ouchi
前向きのつぶやき、お子さんに関するものなど
RTかけていますので よろしかったら
のぞいてみてください  

QRコード
QRCODE
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ
< 2011年03>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31