思い残しなし!

い~っちゃった、行っちゃったぁ!
ついに、ついに、半年前からの悲願
ちょうちょのおさじさんにいっちゃたよ~ん
そうよね、雪とかつもりだしたら
とても自力ではいけないものね~
これで、もう、今年に思い残すことないわ~!
ヨーカドーとマックで息子のご機嫌をとって
いざ、白河へ~!!
りんりんちゃんのナビメールをチェックチェック!
ありがとう!おかげで、すんなりつけました!

うんうん、ぴこりんさん、りんりんちゃんやしそさんのブログでみたみた~
かわいい商品満載!
目の保養です~
欲しかった、schleich社のロバちゃん
かわいい付箋と、ビスケットな皮のブローチを連れ帰ってきました。
ギャラリーもうふの、「アカシロ展」も、素敵でした。
わたしも、こんなところで 個展とか開けるといいなぁ…・
腕を磨かねば!
で、ここまできたら!
(残念ながら、mittenさんはお休みだったけど、
どうも、スィーツ系にご縁がない今日この頃…)
だけど、陽氣屋さんにも、(道に迷いながら)よって来ました。
コンビニで聞いたよ^^;
すんごいわかりやすいとこにあるのにね!

お懐かしや、mori komoさ~ん!
素敵~
より、シンプルになったのね~
陽氣屋さんは、店内広く、すっきりになって
息子は、駄菓子屋さんでゆっくりしてくれてたし
よかったわ~
思いつきで行ったから、帰りは真っ暗
干してた布団が、ひんやりしっとり~^^;
淑ちゃん、いつか一緒に行こうね!
いわきツアー!Ⅱ

いわきツアー 午後の部は、
前から行きたかった
「coya cafeなのはな」さん
きゃ~、多肉~!
見たことない色の花~!
アンティークの瓶!
アンティークのおままごとせっと!
・・こうふん・・・・
そして、夏のイベントでも 気になっていた
アンティークの糸~!
やっぱり、ど~しても欲しくて ひとつ連れて帰りました~^^
そして、最後は、momoカフェさんへ

山あいに、3軒並ぶ レストランと、カフェと、ギャラリー
素敵でしたよ~
カラメルプリン おいしかった~!
いわきツアー!
ラッキーにもスケジュールが空いていたので
ご一緒させてもらった
奥さま、いわきツアー
行きの車内から みかんとか、チョコとか
おみやげ交換会とか、
遠足気分で大盛り上がり!
・・・・が、しかぁし!!
今回最大の目的地のひとつ
「ゼリーの家」が、臨時休業!??
きちんとした方々ですから、
前日にちゃんとネットで確認済みだったのに!
・・・よほどの臨時だったのね~・・・
それぞれクーラーバック持参で 張り切ってたのになぁ…・
でも、転んでもただで起きないのが
主婦の強み!?
すぐ近くの、素敵な手作り雑貨屋さんを発見!
「mora mora」だったかな?lだった? ←「mola mola」でした^^;
ワイヤークラフト、陶器なんかが、私の目を引きました。
それから、海辺の倉庫型のショッピングモール?へ ←小名浜美食ホテルだって^^;
めひかりの姿焼きだって~!
生のめひかりに衣つけて
この、鉄板でジュ~ってはさみ焼き!

パリパリのおせんべいになちゃうの~
1枚100円
朝のおやつでした~^^
ランチは、海産物のお店で
(またもや、店名を忘れる><) ←「さすいち」さんで~す
「うにピラフ~」

うに好きには たまりまへ~ん
というわけで いわきツアーはまだまだ続く・・・
ご一緒させてもらった
奥さま、いわきツアー
行きの車内から みかんとか、チョコとか
おみやげ交換会とか、
遠足気分で大盛り上がり!
・・・・が、しかぁし!!
今回最大の目的地のひとつ
「ゼリーの家」が、臨時休業!??
きちんとした方々ですから、
前日にちゃんとネットで確認済みだったのに!
・・・よほどの臨時だったのね~・・・
それぞれクーラーバック持参で 張り切ってたのになぁ…・
でも、転んでもただで起きないのが
主婦の強み!?
すぐ近くの、素敵な手作り雑貨屋さんを発見!
「mora mora」だったかな?lだった? ←「mola mola」でした^^;
ワイヤークラフト、陶器なんかが、私の目を引きました。
それから、海辺の倉庫型のショッピングモール?へ ←小名浜美食ホテルだって^^;

めひかりの姿焼きだって~!
生のめひかりに衣つけて
この、鉄板でジュ~ってはさみ焼き!

パリパリのおせんべいになちゃうの~
1枚100円
朝のおやつでした~^^
ランチは、海産物のお店で
(またもや、店名を忘れる><) ←「さすいち」さんで~す
「うにピラフ~」

うに好きには たまりまへ~ん
というわけで いわきツアーはまだまだ続く・・・
まど畑牧場 生キャラメル~

昨日は、盛りだくさんの一日でしたが
まずは、この話題から^^
生キャラメル 作りました~!
花畑牧場のレシピとはちょっと違うけど、
ネットでレシピ検索すると
いっぱいでてきますよ
牛乳
生クリーム
砂糖
はちみつ
バター
(バニラビーンズ)
を、鍋でぐつぐつ 20~30分かき混ぜながら煮詰めるだけ!
息子にも 「花畑牧場のに似てる!」と、おすみつきいただいてます^^
けど、難しいのは出来上がりの見極めかた
実は、一度失敗して 煮詰めすぎてカッチカチになってしまいました。・・ボツ・・・
これも、一度は緩すぎたので
再度鍋に戻して 煮詰めなおしました^^;
バニラビーンズはもったいないので
バニラエッセンスで代用^^;
家庭的な素朴な味よ
でも、歯にもくっつかないし
手軽にできるし
気に入ってまぁ~す