稲刈り体験!



ほんじつ、春に田植えした田んぼに
稲刈り体験に行ってきました。


先日の台風で倒れてしまった稲もありましたが、
みんな、カマを片手に
稲刈り開始~


カマは、怪我するといたいよ~

と、さんざん注意受けたので
最初はこわごわの子どもたちでしたが、

やり始めると・・・・夢中・・・・


うちなんて、家でもほとんど手伝いしないもんだから
この、手ごたえある労働は 新鮮なんでしょう…・^^


ときどき交代すると、
「まだ?」
と、一人でやりたい様子・・・・・


家を出る時は、すんごくいやいやだったのにね~


こういうとこ、パパそっくり^^;




そういうわけで、父母は、 刈った稲を運んだり 結わえたり 干したり
それでも、なかなかの労働でした^^;

お手伝いに来てくださった 
老人会?のおじいさんおばあさんも
「何年ぶりだべ」 といいながら
手際のいいこと~

ある意味、美しさを感じる動きで
しゃっしゃっしゃっ と、刈っておられました。




20組ぐらいの親子で 田んぼ1枚 
刈り取りました。

壮観~



稲が乾いたら、 脱穀 そして、収穫祭
来月のお楽しみです

ほんと、こんな機会を作ってくださった
公民館さん、田んぼを提供、指導してくださるおじさんに
感謝です^^
ありがとうございました~  

QRコード
QRCODE
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ
< 2009年10>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31