稲刈り体験!

ほんじつ、春に田植えした田んぼに、
稲刈り体験に行ってきました。
先日の台風で倒れてしまった稲もありましたが、
みんな、カマを片手に
稲刈り開始~
カマは、怪我するといたいよ~
と、さんざん注意受けたので
最初はこわごわの子どもたちでしたが、
やり始めると・・・・夢中・・・・
うちなんて、家でもほとんど手伝いしないもんだから
この、手ごたえある労働は 新鮮なんでしょう…・^^
ときどき交代すると、
「まだ?」
と、一人でやりたい様子・・・・・
家を出る時は、すんごくいやいやだったのにね~
こういうとこ、パパそっくり^^;

そういうわけで、父母は、 刈った稲を運んだり 結わえたり 干したり
それでも、なかなかの労働でした^^;
お手伝いに来てくださった
老人会?のおじいさんおばあさんも
「何年ぶりだべ」 といいながら
手際のいいこと~
ある意味、美しさを感じる動きで
しゃっしゃっしゃっ と、刈っておられました。

20組ぐらいの親子で 田んぼ1枚
刈り取りました。
壮観~
稲が乾いたら、 脱穀 そして、収穫祭
来月のお楽しみです
ほんと、こんな機会を作ってくださった
公民館さん、田んぼを提供、指導してくださるおじさんに
感謝です^^
ありがとうございました~
この記事へのコメント
お疲れ様でした~!明日腰痛くなんないかな?^^
うちは数年前からコンバインで刈ってもらうようになっちゃったの。
それまでは自然乾燥してたので、私も稲の束を運んだり棒ばせにかけたり、
お手伝いして腰が痛くなったものだわ^^;
今日早速新米が届いて夕飯に頂きました♪
収穫祭楽しみだね☆
うちは数年前からコンバインで刈ってもらうようになっちゃったの。
それまでは自然乾燥してたので、私も稲の束を運んだり棒ばせにかけたり、
お手伝いして腰が痛くなったものだわ^^;
今日早速新米が届いて夕飯に頂きました♪
収穫祭楽しみだね☆
Posted by ぴこりん at 2009年10月10日 23:44
>ぴこりんさん
私は、テケトーだったみたいで意外に元気^^
でも、息子は翌日 手がなんか痛い…筋肉痛?って言ってました^^;
私は、テケトーだったみたいで意外に元気^^
でも、息子は翌日 手がなんか痛い…筋肉痛?って言ってました^^;
Posted by mado*
at 2009年10月12日 08:55

私も一昨日稲刈りしてきました´ω`ゞ
慣れない作業に足を引っ張る親子でしたが、田んぼ二列分は手で刈り取れていい体験させてもらいました。
稲刈りよりも干す作業の方がキツカッタ(笑)(笑)
コンバインより自然乾燥の方が美味しいお米ができるそうで、楽しみです^ω^
慣れない作業に足を引っ張る親子でしたが、田んぼ二列分は手で刈り取れていい体験させてもらいました。
稲刈りよりも干す作業の方がキツカッタ(笑)(笑)
コンバインより自然乾燥の方が美味しいお米ができるそうで、楽しみです^ω^
Posted by ミル姐。 at 2009年10月13日 00:11
>ミル姐さん
はいはい、ちょうど同じ日にやってらしたみたいですね^^
私は、ほんと体験だけで、つまみ食いしたみたいで恥ずかしいですわ^^
稲を束ねる作業が、結構楽しかったです^^
はいはい、ちょうど同じ日にやってらしたみたいですね^^
私は、ほんと体験だけで、つまみ食いしたみたいで恥ずかしいですわ^^
稲を束ねる作業が、結構楽しかったです^^
Posted by mado* at 2009年10月13日 10:23