昨日も癒されました・2

パン教室の後、行きたいと思っていたお店に
行ってみよう!やってみよう!
と、連れてってもらいました。
三穂田の、「オルタンシア」さん
アンティークショップです!
こんな、小さなかわいいアトリエがほいい!
なかは、・・・う・う・う・本物のアンティークショップだ・・・・・
…興奮!!
それに、空っぽのお財布で行くとこじゃないわ…^^;
大好きなアトリーの本なんかに出てくるようなアイロンとか、
インク瓶とか…・
それに、fogのリネンや、作家ものなんかも ちょこっと置いてあるんですよ
あ~なぜに、こんな田んぼの真ん中に
こんなに素敵なショップがあるのぉ~^^

入口に 無造作に(なちゅらるに?)飾られた秋アジサイ・・・
実は、お土産にいただいちゃいました!
とっても気さくで、チャーミングな、オーナーさんです。
またおしゃべりに行きたいな^^
昨日も癒される1日でした^^

昨日は、ようやく参加できた パン工房さん のパン教室
仲良しのあの方と2人でのレッスンに、セッティングしてくださったので
和気あいあい、おしゃべりも楽しみながら受けられました^^
パン捏ね作業は ほんと気持ちいい^^
それと、先生の 生地を扱う手つき
「パンを愛してる!」って気がしました。
コネの状態を見るときなんかね^^
そして、焼ける間のお手製ランチも やさし~いお味です^^
↑こちらは、デザートの、ゴマプリン
寒天とくず粉を使っているとか・・・やさしい甘さでした。

こちらが、昨日のレッスンの カボチャパンとウインナーパン
かぼちゃのフィリングも お豆腐入りのクリーム!
おいしいのよ~ん!
それにしても、パン工房先生
毎回、レッスンメニューをよく考えられてて
ほんとに研究熱心なかたです!
動きに無駄がない!!
尊敬します。
また、行きたいで~す