釣れたよ~
なぜか3連休だった夫が、
どっか行こう どっか行こう とうるさかった先週末
どっか行こうというわりに 私の提案する場所は、
「笠間」とか、「那須」とか、即却下・・・・
「しゃぁない、猪苗代で釣り!」
「・・・まぁ、行ってみるか・・・・」
てことで、ぴこさんも行ってた 緑の村
なんともあっけないほどにすぐに釣れるので、
餌付けから、釣り上げるまでは
坊ちゃん自分でやれました。
釣り上げたのを 針をとる作業だけ お父さん出動^^
これなら、子どもも喜ぶね^^
もちろん、おいしいから揚げにしてもらって、食べたよ。
「これ、うまい!」
と、あの気むずかし屋の息子も ぱくぱく!
釣りを楽しんだ後 車に戻ろうとしたら
誰かさんの呪い?
どしゃぶり~!
あわてて駆け込んだのは、「もりの工作館」みたいな名前のところ
でもって、こんなの作ってきたよ~^^
なんちゃって、癒しのとんぼ~^^
ちゃんとバランス取れてるとこがすごい^^
いや、あの記事みたのは、この後だからね~^^
そして、雨もあっさり上がり おそばをたべてから
お願いして、こちらのカフェへ~
TAROcafeさん
サツマイモのブリュレ& シナモンカフェラテ
はぁ~、そこそこ楽しい 家族のおでかけ日記でした~^^
この記事へのコメント
そこそこじゃなくてかなり楽しそうでしたね(^^ゞ
まッ、私の呪い?が無ければ(笑)
なんちゃって巨大癒しの福とんぼ!すごいですねΣ( ̄□ ̄;ちゃんとバランスでとまってるって?
で、だれが作ったのσ(・_・ )
これ、商品化しません?アハハハo(≧∀≦)o
まッ、私の呪い?が無ければ(笑)
なんちゃって巨大癒しの福とんぼ!すごいですねΣ( ̄□ ̄;ちゃんとバランスでとまってるって?
で、だれが作ったのσ(・_・ )
これ、商品化しません?アハハハo(≧∀≦)o
Posted by とんぼ at 2009年09月14日 22:14
うちの息子も喜びそうなコースです♪
お願いしてTAROcafeっていうのがさらに共感します(笑)
お願いしてTAROcafeっていうのがさらに共感します(笑)
Posted by 香
at 2009年09月15日 09:07

唐揚げ美味かったでしょ~☆
私は釣りしなくていいから、唐揚げだけまた食べたいな~♪
とんぼもカッコいいね☆
これ料金高かったから、うちはやらなかった^^;
私は釣りしなくていいから、唐揚げだけまた食べたいな~♪
とんぼもカッコいいね☆
これ料金高かったから、うちはやらなかった^^;
Posted by ぴこりん at 2009年09月15日 11:52
楽しんでいらしたみたいですね♪
Posted by フルミ at 2009年09月15日 13:35
>とんぼさん
とんぼ先生 なかなかのできでしょ?
キホン子どもが・・・・
両親&先生でサポートしました^^
製作体験料 1200円也~
とんぼ先生 なかなかのできでしょ?
キホン子どもが・・・・
両親&先生でサポートしました^^
製作体験料 1200円也~
Posted by mado*
at 2009年09月15日 17:28

>香さん
でしょう?
うちの旦那なんて、あのTARO cafeで 競馬新聞広げててくれたわよ!
でしょう?
うちの旦那なんて、あのTARO cafeで 競馬新聞広げててくれたわよ!
Posted by mado*
at 2009年09月15日 17:29

>ぴこりんさん
から揚げ 断然から揚げだよね!
から揚げ 断然から揚げだよね!
Posted by mado*
at 2009年09月15日 17:30

>フルミさん
ふふふ・・・おかげさまで!
ふふふ・・・おかげさまで!
Posted by mado*
at 2009年09月15日 17:31
