すいかわり~

夏休みもあと何日・・・・
と、指折り数える、まどpです
お盆が開けると、どこのご家庭も、通常モード
結局我が家は、また、男どものたまり場に・・・・・
外に追い出しても、「あづい~」ってすぐ帰ってくるし…
そうだ、お父さんの畑でなぜか豊作の(若干もてあまし気味な)スイカがある!
「スイカ割りでもしな~!」
と、提供しました。
そこで彼らは、「力の弱いものからね~」
と、腕相撲で順番を決めていたにもかかわらず・・・・・
あっさり、二人目で 見事ぱっくり!
3年生にもなると、力強いのね~
もっと、柔らかそうな棒を用意すべきでした^^;
・・・・まだやってない子たちは、それでもやると、
残った大きい方のも割ろうと 続行・・・
スイカ割りって、ここまで粉々にするものだったっけ?
これ、食べんの~?

・・・それでも、外でみんなでしゃがんで食べれば
なんか、おいしかったよ^^
は~や~くぅ、こいこ~い
始業式~^^
この記事へのコメント
お盆に親戚が集まった時
うちは美味しくすいかを頂きたいと
大人のわがままで
家の中で新聞紙で作った棒で
すいかわりしました。
「え~」と思ったのですが
なんだかとっても盛り上がってました・笑
うちは美味しくすいかを頂きたいと
大人のわがままで
家の中で新聞紙で作った棒で
すいかわりしました。
「え~」と思ったのですが
なんだかとっても盛り上がってました・笑
Posted by mekko at 2009年08月20日 17:07
>mekkoさん
なかなか割れないのも、子供が飽きるし、あっさり割れるのも盛り上がらんし…
なかなか、ころ合いが難しいね^^
この辺は、みんなおじいちゃんやおばあちゃんが畑で作ってて、子どもたちもスイカに飽き気味なのがネ・・・・もったいない・・・
なかなか割れないのも、子供が飽きるし、あっさり割れるのも盛り上がらんし…
なかなか、ころ合いが難しいね^^
この辺は、みんなおじいちゃんやおばあちゃんが畑で作ってて、子どもたちもスイカに飽き気味なのがネ・・・・もったいない・・・
Posted by まど-p
at 2009年08月20日 17:17

まちわびてますね・・・始業式w
そういう時間もあとわずかよ。
子供が大きくなったら、「いつ家にいるの?」といっしょにすごすのを待ちわびるんだからw
そういう時間もあとわずかよ。
子供が大きくなったら、「いつ家にいるの?」といっしょにすごすのを待ちわびるんだからw
Posted by judy
at 2009年08月20日 20:20

>judyさん
ほんと、そうなんでしょうね~
うちは、男だから さんざん甘えといてさっさと巣立っていくのでしょうね^^;
ほんと、そうなんでしょうね~
うちは、男だから さんざん甘えといてさっさと巣立っていくのでしょうね^^;
Posted by まど-p
at 2009年08月21日 14:25
