カフェレッスンもするのだ!

こんなときに、、、
こんな時だからこそ!!
カフェレッスン(タティング)も開催予定です。
4月20日(水)
27日(水)13:30~15:00 イノカフェにて

初心者の方は お花のモチーフ
経験者の方なら、DPPの
「お花のブレスレット」を作ることもできます。
*DPPとは、売り上げの一部を今回の大震災の義援金にすることを
目的とした、プロジェクトです。
しばし、緊張をほぐし 手芸に没頭するのも
ストレス解消になりますよ!
お問い合わせ、ご予約は、
INO CAFE 024-933-1670 まで~
それから・・・・
4月9日(土)19:00~
juni.さんのライヴ 開催決定!!
震災をテーマに書き下ろした応援ソング「手をつなごう」を届けます
1人でも多くの方に届けたいので
皆様。。。誘い合っていらしてください ―ino cafeブログより
そして、サプライズゲストもあるかもよ~ん!
そうなんです、
先のことを考えると、不安でいっぱいです
でも、目の前のスケジュールが埋まっていくと
元気でいられる気がします。
みなさん、ありがとう!!
元気になって欲しいです!

4月に入り、学校の日程も決まり
スーパーもほぼ元通りに品ぞろえがあり
放射線数値も、今のところ安心できるところで
推移してくれているようですね。
だけど、ここ福島に暮らす人たちの
不安とストレスは、測り知れない気がします。。。
はやく、なんでもいいからその建屋、
覆ってくれない!!
という気になります・・・
そんな非日常に疲れたみなさんに
ちょっとでものんびり出来る時間を・・・
おはなしおばさん出動します!
いつまでも、ただ怯えてるわけにはいかないのさっ!
4月6日(水)10:30~ ニコニコ子ども館にて
(がらがらどんのメンバー
によるおはなしボランティア)
4月7日、8日 市内某保育園さんにて
保育所の園児さんたちも
不安から、なかなか落ち着かない日々を
過ごされているようです・・・
4月15日(金)10:00~ めえぷるさんにて「大人のおはなし会」
大人だって癒されたい
yudacoffeeさんのおいしい珈琲と
絵本の読み聞かせ
お楽しみください。
お問い合わせは 024-954-3712まで
そのほか、Beans.さんの定例 手作りおもちゃ&お話し会
がらがらどんの 「おはなしのじかん」
も予定されています。
食べて、働いて、寝るだけじゃない
笑って、しゃべって、ほっとする
日常の楽しみも、取り戻していきましょう