残念です・・・・
郡山に来た当初 毎週のように通っていた場所
親子ともに、ここで癒されました。
そんな素敵な場所が、今月末に、閉館となるそうです。
ヨーカドー子ども図書館・・・
郡山に来て、こんな身近に子ども図書館があるなんて
ほんとに素敵だと思いました。
蔵書も、きちんと選書されているのがわかるし、
閲覧方法も 子どもが選びやすいように
分類されて、並べられているし・・・・
いつか、家庭文庫をするぞ!と意気込む私には、
理想的な場所でした!
ただ唯一の難点は、おもちゃ売り場が近いことかな・・・・
うちの子なんて、早々にそっちの誘惑に負けて
最近では、もっぱら私のみが利用させていただいておりましたが・・・・^^;
ヨーカドーさんも粋なことするな
と、感心しておりましたが、
きっと、この不況に波にはかなわなかったのでしょうか…・
「来館者数の減少により・・・」
と書かれていましたが・・・・
週末のおはなし会は、賑わっているように見えましたけどねぇ…・
週末だけの開館で、存続!とかは無理なんでしょうかねぇ…・
きょうは、ひさしぶりに、親子でおはなし会を聞きました。
息子は、恥ずかしくて 司書さんの顔を見ることができませんでしたが・・・・
久しぶりの、くまさんの歌は、小声で歌ってました^^
スタンプラリーをしていることもあって
小さいお子さんたちが、競い合って、読んでもらっているのが
微笑ましかったです。
12日(土) 14:30~
おはなし組木の作者 でこぼこ工房の もりしまさんが来館
組木の人形劇をしてくださるそうです。
ヨーカドー子ども図書館 9/23まで。。。。
本当に、残念でなりません・・・・
お別れまでに、何度通えるかな・・・・
画像は、しみじみとミスドでのティータイム^^;