amoureuse in 須賀川

13日の日曜日
福島テレビアナウンサーによる 朗読ステージ
Amoureuse in 須賀川
に、行ってきました。
朗読、プロの方の朗読
しかもステージ
毎年開催されているの、気になってたんですが
今年は、御縁があって
お友達と行くことが出来ました。
第一部は
ハートのバルーンアートに彩られた
あったかぁ~いステージ上で
クイズコーナーなどを交えつつ
絵本「ちゅーちゅー」 宮西達也 作・絵
「ベスト・パートナーになるために」ジョン・グレイ著 大島渚訳
「阪急電車」 有川 浩 著
が、朗読されました。
あくまでも朗読なんだけど、
配役があるし、
さりげない演出
効果的な照明
で、あたかも演劇を見ているような
迫力がありました。
あ~、どうなのかな~
無駄な動きがない分
見るものの、想像力を掻き立ててくれるのかもしれません
「ちゅーちゅー」では、
ラストシーン、うるるっ
涙でそうでしたよ。
そして、たっぷり聴きごたえの後半
アナウンサー全員による
「天地明察」冲方 丁著
は、もう、ただただ、圧巻
「からんころん」の響きと、「必至」という言葉が
耳に残りました・・・・
映画か大河ドラマにどうかと思ったら
もう、すでに映画化決まってるそうですね。
それでも私は、
主人公春海は、完全に米田アナウンサーデスよ。
すごくピッタリの配役でした。
あんまりおもしろかったんで
その場で本を購入
今、読みふけっています。。。
久しぶりの、大人の本だ・・・・^^
読み聞かせでもなく
演劇でもなく
単なる朗読でもない
・・・朗読ステージ
すごく楽しかった
なんか、また 私もお話覚えちゃおうっかな~
って気になりました。
一緒に行ったお友達と、
また来年も来たいね~
と、あったかい気持ちになって帰りました。
さて、今日はこれから
Beans.さんにて
手づくりおもちゃ工作会&お話し会
です。
工作会は定員埋まったみたいですが、
お話し会は参加自由ですので
雪遊びがてら おでかけください^^
11時過ぎ~と、2時過ぎ~の2回です。
前回の様子を、Beans,さんが記事にしてくださっています
→ ☆