きれいな夕焼けと、幻想的な・・・・・
昨日は、夕焼けがきれいでしたね~
夜のお出かけの予定があったので
「早く宿題しなさ~い!」
と怒鳴りつつ、
2階の窓から身を乗り出して撮影する
馬鹿な私・・・・・^^;
その夜のおでかけとわ・・・・・
蛍を見に行ってきました~!
画像は、さすがにおニュウのデジカメでも無理でしたが・・・・
市内のこんな身近な場所で
見ることができるんですね~
しかも放流ではなく 自然のモノ
ほわ~ん、ほわ~んと漂う 蛍光黄緑の光り・・・・
息子も簡単に捕まえることができるぐらい
ほんとに近くで見られました。
「心が洗われるね~」と大人たち・・・
「ここからここまでの間に飛ぶよ~」
と、範囲限定なのにはわけが・・・・?
案内してくださった方に尋ねたら
やっぱり、そのお宅の田んぼには 農薬をまかないで
自然を守ってらっしゃるのでした。
じっくり観察した後は ちゃ~んと もとの場所へ逃がしてきましたよ
ここ、大事!
蛍は相当水がきれいじゃないと育たないもの
おじさんが、本当に苦労して守ってらっしゃる自然ですから・・・・
貴重な命です
「うちが2,3匹くらい」って、持ち帰る方もいらっしゃるのでしょうが、
本当にデリケートな自然です。
「今だけの楽しみでなく、来年も再来年も
ずっとずっと楽しみ続けられるために」連れ帰ることはやめましょうね
こんなおじさんの話は、
虫=即捕獲!な息子の胸にも響いたようです…・
とはいえ、柵を作って!というような閉鎖された場所でもないので
ここで、場所をお教えすることはできませんが
市内のあちこちで 蛍ポイントはあるようです
マナーを守って 鑑賞されるといいですね
これから7月中旬くらいまで
蒸し暑~い、無風な夜の、10時ぐらいが一番飛び交うようです。
この記事へのコメント
うわぁ~いいなぁ。
昨夜は親子で癒しの夜を過ごしてきだんだねぇ。
蛍かぁ~。もうそんな時期なんだぁ。
パパ実家の田んぼでもそろそろ
ぽわんぽわんしてるかな?
夕焼けこやけの写真、きれ~~~。
お手つないでみな帰ろ~♪
カラスと一緒に帰りましょ~。
あっ、カラスはいなかった?
昨夜は親子で癒しの夜を過ごしてきだんだねぇ。
蛍かぁ~。もうそんな時期なんだぁ。
パパ実家の田んぼでもそろそろ
ぽわんぽわんしてるかな?
夕焼けこやけの写真、きれ~~~。
お手つないでみな帰ろ~♪
カラスと一緒に帰りましょ~。
あっ、カラスはいなかった?
Posted by arami
at 2009年06月25日 12:27

私も去年見に行ったよぉ~(σ゚∀゚σ)⌒♪
とぉっても綺麗でした❤
そっか~。
また、そんな素敵な時期になったのねぇ~♪
とぉっても綺麗でした❤
そっか~。
また、そんな素敵な時期になったのねぇ~♪
Posted by -ari- at 2009年06月25日 21:04
>aramiちゃん
パパさんご実家では もっとたくさん飛んでいるのでしょうね?
最近夕焼けがきれいだね~
カラス、この辺少ないよ
他の鳥の鳴き声が、多すぎ!
パパさんご実家では もっとたくさん飛んでいるのでしょうね?
最近夕焼けがきれいだね~
カラス、この辺少ないよ
他の鳥の鳴き声が、多すぎ!
Posted by まど-p
at 2009年06月26日 08:08

>-ari-ちゃん
蛍、いいね~
郡山は、あちこちで見れて ほんとしあわせです
蛍、いいね~
郡山は、あちこちで見れて ほんとしあわせです
Posted by まど-p
at 2009年06月26日 08:10
