大安場史跡公園

我が家の子供の日は、
男チームが、春休み、仙台で作って以来
また行きたいと切望していた 勾玉作り に
開園したばかりの 大安場史跡公園に行ってきました。
古墳公園なんて、とタカをくくっていたら(失礼)
意外や意外、大変なにぎわいようで…・
特に、体験コーナー
この、勾玉作りなんて 満員御礼^^
理科室を思い出すような教室が いっぱいになってました。
でも、指導員の方もたくさんいるので
たくさん声をかけてもらって
息子も、頑張ってました^^
4cm四方ぐらいの 石(?)を、水の中でやすりでこすって
好きな形に作っていきます。

じゃ~ん
1時間もしないうちに できあがり~
これは、パパさんと私の
私は、しずく型を作っていて
途中で思い付き そら豆型に変更・・・・
・・・いまいち・・・^^;
じぃじも、なんだかんだいってましたが、 一緒に作らされました^^;
主人は、ほんとに気に入ったらしく
キットをさらに二つも購入して
また、家で作ると張り切ってます。
気づけば、我が家は三人とも体験マニア?
公園内は、芝生広場、大型遊具も充実して
親子連れで にぎわってましたよ
体験コーナーは、ほかに、
ペーパークラフトや、
火おこし体験など、いくつかあって
時間帯が区切られているので
のんびり、ピクニック気分で行くのにいいかも
次は、火おこし体験を、絶対しに行くそうです
この記事へのコメント
体験をすると、強く思い出に残っていいですよね~!
大安場史跡公園、うちも今度行ってみよ~(^^)
大安場史跡公園、うちも今度行ってみよ~(^^)
Posted by 香
at 2009年05月08日 08:03

大安場は、我が家の御用達♪
去年までの工事中の時は、公園も空いてたんだけど、
施設ができてからの賑わいには、
オットもビックリしてました。
・・・かというワタシは、施設ができてからは
まだ行ってなくて・・・(笑)
次は、ワタシも行ってみよう♪
去年までの工事中の時は、公園も空いてたんだけど、
施設ができてからの賑わいには、
オットもビックリしてました。
・・・かというワタシは、施設ができてからは
まだ行ってなくて・・・(笑)
次は、ワタシも行ってみよう♪
Posted by kanpe at 2009年05月08日 09:07
>香さん
息子さんの喜ばれそうな 広~い公園ですよ^^
息子さんの喜ばれそうな 広~い公園ですよ^^
Posted by まど-p at 2009年05月09日 05:29
>kanpeさん
公園自体は、前から遊べたんですね。
気持ちのいい場所ですよね^^
公園自体は、前から遊べたんですね。
気持ちのいい場所ですよね^^
Posted by まど-p at 2009年05月09日 05:32
うちもここ連れて行きたい!
火起こしやったことあるけど、なかなか点かないんだよね~(><)
火起こしやったことあるけど、なかなか点かないんだよね~(><)
Posted by ぴこりん at 2009年05月10日 00:18
>ぴこりんさん
息子さん きっと楽しめますよ^^
息子さん きっと楽しめますよ^^
Posted by まど-p at 2009年05月11日 17:22