より道雑貨屋さん
つづき^^
お父さんを競馬場に残し 親子二人で、福島市内ドライブ
いつも、お友達の車で ボ~っと廻っているので
何度か行ってもさっぱりわからなかった
今回、プリントアウトした地図を握りしめ、ナビにかぶりつきで、
bijiさんへ~
嫌がっていた息子も アンティークのミシンや、タイプライターに
興味津津
店員さんともおしゃべりしてるし
「ここなら、もっといてもいいよ~^^」
と、言ってしまうほど?
あ~ん、今日はほんとに軍資金がない・・・・
見るだけ~・・・・
で、あと、「町工房おりおをり」さんや、k-craftさんにも行きたかったのに
第2日曜はお休み!
・・・よりにもよって・・・・

そして、目的のお友達のおうち方面にあったので
笹谷駅前の leanさんにも行きました。
こちらは、ヨーロッパアンティーク 輸入生活雑貨のおみせ。
オーダー家具や、リフォーム工事なんかもされるそうです
そして、こちらでケーキ屋さんを紹介してもらい
お土産持って、お友達のお宅へ伺うと・・・
「これも、これも、これも、leanさんで作ってもらったのよ~」
って、かわいいフックやシェルフが並んでました!
いいなぁ~
広~い、新築住宅~
近くに、あんな素敵なお店もあるし…
また、電話台を オーダー中なんだって!?
息子は、約1年ぶりに合ったお友達に
大喜びだし!
ママたちもブランクを忘れて、
た~っぷりしゃべりまくって たのしかった!
お父さん、また一緒に競馬いこー^^
福島へおでかけ
昨日の日曜日は 家族で福島へ
早朝出発して、まずは、話題の花見山へ
9時前についたので まだ渋滞はしてなかった^^
バスを降りて 人の流れについてだらだらと登って行ったところ、
花見山公園ではなく、花見山を一望できるスポットへと
たどり着きました^^;
山が丸ごと色とりどりの花で、きれいですね~
そんなわけで、また降りて、花見山にも登ったので
歩いたな~・・・・
バス停手前の 無料足湯
迷わず入ってきましたよ^^
花見山を満喫した後は、お父さんを競馬場に降ろし
母子は、お友達のお宅へ!
でも、その前にさんざんより道!
・・・の記事は、後ほど