ワイヤーで椅子
手作りモードにシフトしたかのようなここ数日
シトロンさんに、飾ってもらっていたワイヤーの椅子
欲しいと言ってくださる方がいらっしゃるということで
がんばって つくりました。
ひとつできるのに、結構時間かかるんですよね~
われを忘れて没頭してしまった
細~いワイヤーですから、取扱注意!
ミニサイズもありま~す
ちょこっと、アクセサリーを置いてみたりしてもいいかも
本日、久々にシトロンさんに納品しました。
こちらは、参考作品
鳥かごと、キャンドルも入れられそうな 教会
キャンドル入れたら すすが付いちゃうのかな・・・?
中に、ドライフラワーとか飾ってみるのもいいかなぁ…
まだ、未完成…かな
私も~、縁編み~!

忙しくて、なかなか参加できなかった
ていち手芸部(?)
昨日、ようやく混ざることが出来ました。
a先生の、時間配分まで考えてくれた 丁寧な指導のもと
コースターの縁編み~
布部分は、始末いらずのフエルトを持って行ってみました~^^
手抜きの女王!
左上のベージュのが、お教室で仕上げた分
「何分までに ここまで仕上げてね~」
っていう声かけがきいて 4人ともちゃ~んと1枚仕上げましたよ!
で、帰ってから、復習~
フリーハンド刺繍して、2枚重ねでしっかりとしたものが出来ました。

ね、裏は違う色にしてみたの^^
みんなで作るのいいね~
アイデア出し合ったり、アドバイスもらったり
実のある手芸部でした!