ワイヤーフレーム
ていち木工部 コラボ作品が出来ました!
ゆーかりさんが、あんまりにもかわいいフレームを作っていたので、
「それ!私にも作って~」
と、お願いし
私作の、ワイヤークラフトを ぶら下げてみました^^
フレームに文字のはんこを押し
マスキングテープで おめかし!
キッチンバージョンと、
ガーデニングバージョン!
こんなんできたよ~!
ユーカリちゃんありがと!!
今回、ジグソー(だっけ?)を、使わせていただけるとの
ご好意に甘えて 何度か通いましたが、
アイデア出し合ったり、
おいしいもの持ち寄ったり
一人で黙々と作るのもいいけど、
気の置けない仲間とワイワイ作るのも
すっごく楽しかった~!
今は、ジグソーほしい病・・・・^^;デス
この記事へのコメント
きゃあ、かわいい♪
思った以上のかわいさだわ。
マスキングとハンコのおめかしもいいね。
うちに電動のやすり?(なんていうの?)、見つけました。わりとコンパクトなのね・・・次回のmon jourには持っていかれそうだわ。
思った以上のかわいさだわ。
マスキングとハンコのおめかしもいいね。
うちに電動のやすり?(なんていうの?)、見つけました。わりとコンパクトなのね・・・次回のmon jourには持っていかれそうだわ。
Posted by q
at 2009年07月02日 07:52

ゎお~可愛いです^^♪
その、ワイヤークラフトのサイズがくすぐられます^^
ちなみに、「電動糸ノコ」でっせ!うちので、良ければ遠慮無く、使いに来てね~アイディア出し合って、ホント、文殊の知恵だったね~また、やるべ(*^_^*)!・・・・ぁ、qちゃん、それはサンダーの、はず^^
その、ワイヤークラフトのサイズがくすぐられます^^
ちなみに、「電動糸ノコ」でっせ!うちので、良ければ遠慮無く、使いに来てね~アイディア出し合って、ホント、文殊の知恵だったね~また、やるべ(*^_^*)!・・・・ぁ、qちゃん、それはサンダーの、はず^^
Posted by ユーカリ at 2009年07月02日 08:32
(・0・*)ホ,(゜0゜*)ホ--ッッ!!!
やるねっ!コラボッたねっ♪
こりゃ。。アリキュリも出動せな?
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)ノ
mon jourサイコーっすねっ♪
やるねっ!コラボッたねっ♪
こりゃ。。アリキュリも出動せな?
あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)ノ
mon jourサイコーっすねっ♪
Posted by -ari- at 2009年07月02日 12:00
とっても可愛いですね♪
木とワイヤーの組み合わせ好きと思います☆
私も高校時代友達とワイヤーで電気の傘を作ったんですよ(笑)
今はやってないけど
うずきます(>_<)
木とワイヤーの組み合わせ好きと思います☆
私も高校時代友達とワイヤーで電気の傘を作ったんですよ(笑)
今はやってないけど
うずきます(>_<)
Posted by のんちょ at 2009年07月02日 13:28
こんにちは!
ていちさんには、木工部もあるのですね~。
楽しそう~!!
コラボいいですね!
ワイヤークラフト、かわゆい♪
ていちさんには、木工部もあるのですね~。
楽しそう~!!
コラボいいですね!
ワイヤークラフト、かわゆい♪
Posted by lulu*
at 2009年07月02日 17:35

>qちゃん
サンダー 今にも使いたい人がいるよ!
サンダー 今にも使いたい人がいるよ!
Posted by まど-p at 2009年07月03日 05:40
>ユーカリさん
電動糸のこネ! いや、ほんとほしくなってきた~
電動糸のこネ! いや、ほんとほしくなってきた~
Posted by まど-p at 2009年07月03日 05:42
>-ari-ちゃん
アリキュリなんて、強力タッグだわ!
楽しいよね^^
アリキュリなんて、強力タッグだわ!
楽しいよね^^
Posted by まど-p at 2009年07月03日 05:43
>のんちょさん
木とワイヤー なかなかいいですね
電気の傘?すごい大作!
木とワイヤー なかなかいいですね
電気の傘?すごい大作!
Posted by まど-p at 2009年07月03日 05:44
>lulu*さん
今回のていちに向けて、結成?されたんです
・・・それほど大げさなものではないんですけど…・ ただ、道具を使わせてもらって ワイワイやっているだけ・・・デス^^
今回のていちに向けて、結成?されたんです
・・・それほど大げさなものではないんですけど…・ ただ、道具を使わせてもらって ワイワイやっているだけ・・・デス^^
Posted by まど-p at 2009年07月03日 05:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |