編みシュシュレッスン 

編みシュシュレッスン 

今日の、シトロンさんでの、編みシュシュレッスンは、
おなじみ様4名様~^^

いちお、2種類の編み図を考えていたのですが、
みなさんが気に入られたのは、
初めてさん用の、レシピ

前回のモチーフ編みで、悪戦苦闘されていた方が、
「これなら、大丈夫かも~!」
と、途中で言ってくれたので、一安心


そして、今日初めて参加のCさん
あんなに器用に消しゴムハンコを作るのに
かぎ針を持つのは初めてとか…・・

ぎこちない手元が 
なんともキュートです^^


そして、完成品~

編みシュシュレッスン 

上の4つが参加された方々の作品です~
みなさん、1段目をぎっちり入れてくれたので、
ボリューミィなものが出来上がりました。
色合わせも、それぞれで なんとも華やかですね



今頃、みんな、復習してるのかな?

Cさん、補修はまたゆっくりいたしましょう^^

同じカテゴリー(手作り)の記事画像
手作り小物
冬休みキッズカフェ追記
冬休みキッズカフェと、年末年始ちゃんぽん祭り
クリスマス生け花と、追加レッスンのお誘い
北京へ~
明日は、モチーフ編みレッスン
同じカテゴリー(手作り)の記事
 手作り小物 (2013-02-03 22:40)
 冬休みキッズカフェ追記 (2012-12-18 16:44)
 冬休みキッズカフェと、年末年始ちゃんぽん祭り (2012-12-14 16:15)
 クリスマス生け花と、追加レッスンのお誘い (2012-12-14 15:25)
 北京へ~ (2012-11-25 20:49)
 明日は、モチーフ編みレッスン (2012-06-07 19:09)

Posted by mado* at 2009年06月26日21:11 │手作り
Comments(10)
この記事へのコメント
はぁーい復習してました糸が太かったのでレッスンより大きなシュシュができました
Posted by りんりん at 2009年06月26日 21:16
うふふ・・・できの悪い生徒でごめんなさい((+_+))
でも、かなり充実です!
どうもありがとうございました!諦めず頑張ってみます。
補習よろしくおねがいしま~す!
Posted by citroncitron at 2009年06月26日 21:45
レッスン楽しかったです。まど‐Pさんの、だいたいでいいのよ~という言葉。安心しました。 まさに復習していた21時代でしたよ。(笑) 手が痛くなり、また後日に編み編み楽しみます。
Cさん、頑張っていらっしゃいましたよね。意外なCさんの一面を見てしまいましたがキュートでしたね。


ありがとうございました。o(^-^)o
Posted by クミ at 2009年06月26日 23:00
編み系が出来たらハンドメイドの幅も広がり楽しいだろなあ〜゚+。(*′∇`)。+゚
いつか楽しそうなまどpさんのレッスン受けてみたいです(^Q^)/^
Posted by しそ at 2009年06月27日 01:01
>りんりんさん
糸が太いと、想像以上に大きくなっちゃうでしょ?
そこがまた楽しいんだけどね^^
Posted by まど-p at 2009年06月27日 21:22
>citronさん
いえいえ、忙しい合間をぬっての参加 ありがとうございます^^
手編み、嫌にならなかったかしら…・?
Posted by まど-p at 2009年06月27日 21:23
>クミさん
やっぱり~^^
編みものって、おばあちゃんが冬に縁側でしてるってイメージじゃない?
だから、きっと、もっと自由にできるもんはないかと思ってるの^^

cさんは、ちゃんと補習しなきゃ、かわいそうでしたよね…・
Posted by まど-p at 2009年06月27日 21:26
>しそさん
私のレッスンは合う人合わない人がいると思います~^^;
がっかりしないでね~
いつか、機会が合えば、いらしてくださいね~
Posted by まど-p at 2009年06月27日 21:28
今回は仕事で参加できませんでしたが(>_<)
またレッスンお願いします(^o^)/~~
Posted by ぶぅ at 2009年06月27日 22:48
>ぶぅさん
はいは~い
またやりましょう^^
Posted by まど-pまど-p at 2009年06月29日 10:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


QRコード
QRCODE
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 62人
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31