手作り展まで、カウントダウンだ!
スタートダッシュはよかったのだけれど、
どうしても、集中力が持続しない・・・・^^;
春の陽気が私を誘う!!
とはいえ、こんな感じのものが並びます
ワイヤーワークのフレームなんかも作ってみました。
ワイヤーチェアや、鳥かごは、ビーズやドライフラワーで
おめかししてみました。
結束線が細いので、ビーズが通るというメリットと、
非常に、弱い&錆びるというデメリットもございます。
でも、アンティーク好きな方なら その錆び加減もお楽しみいただけるかと…・^^;
ただ、置き場所にはお気をつけて!
シミとか付いたらまずい場所に、放置するのは やめた方がいいです
水にぬれなければ ま、大丈夫かもです
さて、今日は曇りだし、予定もないし
今日は、ミシン部屋にこもろう・・・・
だってね、先日うちの生意気息子との会話



材料買ったのと、なんか出来上がったのと
どっちが多いの?」


・・・ごもっともです。
ダンナは、横で拍手!・・・・
この記事へのコメント
実物が見てみた~~~い。
リネンの紫陽花、すてきだわ~。
息子君のつっこみ、厳しいけど
結構リアルにくるよねぇ~。
リネンの紫陽花、すてきだわ~。
息子君のつっこみ、厳しいけど
結構リアルにくるよねぇ~。
Posted by arami at 2009年04月14日 08:52
>aramiさん
ほんとさ~、うちのマセガキには、参ります…・
実物、見に来てね~~~^^
ほんとさ~、うちのマセガキには、参ります…・
実物、見に来てね~~~^^
Posted by まど-p at 2009年04月14日 09:36
うわー、素敵な雑貨屋さんだ!!
その突っ込み、痛いわ〜、イタイイタイ。
と、思っている方多いわよ。
投資総額、計算する勇気がないので、領収書は即ゴミ箱へ。
まだ、家建てる金額にはなっていないはず(笑)。
その突っ込み、痛いわ〜、イタイイタイ。
と、思っている方多いわよ。
投資総額、計算する勇気がないので、領収書は即ゴミ箱へ。
まだ、家建てる金額にはなっていないはず(笑)。
Posted by q
at 2009年04月14日 11:16

息子くんとの会話、爆笑しちゃったw
大きくなると段々口が達者になってくるよね^▽^
私もこないだ同じようなこと言われたわ(><)
大きくなると段々口が達者になってくるよね^▽^
私もこないだ同じようなこと言われたわ(><)
Posted by ぴこりん at 2009年04月14日 12:25
>qさん
痛いっしょ~!ダンナではなく、息子の言葉だと、深く傷つくよ!・・・反省・・・・
痛いっしょ~!ダンナではなく、息子の言葉だと、深く傷つくよ!・・・反省・・・・
Posted by まど-p at 2009年04月15日 06:22
>ぴこりんさん
普段は、ぼけ~っとしてるくせに 時々親の心をぐさーっとえぐってくれます…・
ぴこさんとこでも、そうなんだ…意外だなぁ
普段は、ぼけ~っとしてるくせに 時々親の心をぐさーっとえぐってくれます…・
ぴこさんとこでも、そうなんだ…意外だなぁ
Posted by まど-p at 2009年04月15日 06:23