朝読と朝モス

今朝は 月に2回の
小学校 朝読の日でした。
おとなしめの、
我が子のクラスなので
なんとか 明るいものを!
と ロシアの昔話絵本
「わらのうし」
来年は 丑年だからね!
ロシアらしい あっけらかんとした お話しです。
と、算数チックなポップな絵本
「いちは かたつむり
じゅうは かに」
あしの数で 数のお勉強?
1はかたつむり
2は 人間
じゃ 3は?
にんげんと かたつむり なのだ!
・・・参加型は 難しかったか?
ま、にこにこ(*^_^*)してたし いっか!
というわけで
at homeさんに行く前に
モスで しばしカフェタイムです^^
この記事へのコメント
お、画像入った!^^
なんでいちはかたつむりでじゅうはかになの?
その本見てみたいな~♪
なんでいちはかたつむりでじゅうはかになの?
その本見てみたいな~♪
Posted by ぴこりん at 2008年12月04日 23:04
*ぴこりんさん
足の数なの
4は、イヌ
5は、イヌとカタツムリ
6は昆虫・・・
20が、カニ2匹か、人間10人
ほかに組み合わせある?
って、広げていけるのよ
2年生じゃ、ちと早かった^^;
足の数なの
4は、イヌ
5は、イヌとカタツムリ
6は昆虫・・・
20が、カニ2匹か、人間10人
ほかに組み合わせある?
って、広げていけるのよ
2年生じゃ、ちと早かった^^;
Posted by まど-p at 2008年12月05日 08:08
なーるほど!
長女の説明じゃ分からなかった。笑
長女の説明じゃ分からなかった。笑
Posted by タケル at 2008年12月05日 21:42
*タケルさん
あ、この日、お嬢様にお世話になりました^^
うちの子の忘れ物 届けようとしたら 階段下でばったり!つい、お願いして、届けてもらっちゃった!…だのに、うちのバカ息子ったら ありがとうも言わなかったって… ごめんね~!
あ、この日、お嬢様にお世話になりました^^
うちの子の忘れ物 届けようとしたら 階段下でばったり!つい、お願いして、届けてもらっちゃった!…だのに、うちのバカ息子ったら ありがとうも言わなかったって… ごめんね~!
Posted by まど-p at 2008年12月06日 09:18