庭に出てみた^^
昨日、旦那さんが秋から山積みになっていた、
枯草や、枯枝を処分してくれまして
ようやく 庭いじりする気になりました
元来、嫌いじゃないのですが、
やりだすと止まらないので 時間に余裕がないと…ね^^
上にかぶさっていた、枯草
取り除いてみたら
いたるところに こんな可愛い子たちが・・・・



どれも、草丈1~2センチの おちびちゃん
大家さんが植えていかれたものでしょう
名前なんかわかりませんが・・・・
そうそう、我が家の庭は、ほっておくと
どんどん、いろんな花や、ハーブが伸びて行ってくれます^^
今年も、ワイルドベリー
ラズベリー
ブラックベリーが たのしみ~
なんか、高い多肉ちゃんとか わざわざ買わなくてもよかったんじゃ…?
枯草や、枯枝を処分してくれまして
ようやく 庭いじりする気になりました
元来、嫌いじゃないのですが、
やりだすと止まらないので 時間に余裕がないと…ね^^
上にかぶさっていた、枯草
取り除いてみたら
いたるところに こんな可愛い子たちが・・・・
どれも、草丈1~2センチの おちびちゃん
大家さんが植えていかれたものでしょう
名前なんかわかりませんが・・・・
そうそう、我が家の庭は、ほっておくと
どんどん、いろんな花や、ハーブが伸びて行ってくれます^^
今年も、ワイルドベリー
ラズベリー
ブラックベリーが たのしみ~
なんか、高い多肉ちゃんとか わざわざ買わなくてもよかったんじゃ…?
アンティーク色の・・・
「お花屋さん」の再放送を見ていて、
先日、花屋に行ってみた^^
といっても、個人?の花屋さんに入るのは勇気がいるので、
ジャスコの花屋さんで、
こんなスィートピーに出会いました。
スィートピーといえば、歌は赤だけど、
ピンクや黄色のパステル調のイメージですが、
これ、茶色・・・・
きっと、着色ものだけど、
よくぞ、こんなアンティークカラーを作ってくれました!
すごく、すき^^
その他、ミニポットのグリーンや、
ドライになりそうな素材を買ってきました
たまには、花屋さんもいいもんだ^^
イベントに参加します。
手作り熱 絶好調のまどpです。
勢いで、こちらのイベントに参加します。
SK白河ゴルフクラブで、leaf*さんが毎月開催してくださる
「手作り展」
4/18(土)~4/26(日) 10:00~17:00
くわしくは、こちら~
期間も長いので、お近くにお越しの際は、
お立ち寄りくださいませ~
続きを読む
モチーフレースのマット
ようやく、長いようで短かった春休み
最終日ですね~
7:00からのアニメを見るために 起こして
と頼んで寝た息子も、
「今日で、最後なんだから、やっぱり寝る~」
と、10:00まで、2度寝しておりました^^;
モチーフ編みをつなげて レースのマットを編みました。
多肉ちゃんの寄せ植えを乗せてみました
ま四角にしたかったけど、技術がありませんでした^^
こんな変形も、またかわいいかも^^
かごカバーにしてもいいかな?
モチーフつなぎは 去年もはまってたな

なんか、モチーフつなぐ毎に ドン、ドンって大きくなって行ってくれるから
早い気がするんだよね~
ラリエットにはまる
手作り熱にうなされている まどpです・・・
なんかもう、1日1作品ペース^^;
肩とか、腰とかやられないように ・・・やばい・・・
最近凝っているのが、ラリエット
レースにしては太い、ストールよりは細~い こんなの、いかが?
きゃしゃーな感じが好きなヒトには、こっち^^
首に巻いたり、腰に巻いたり
壁につるしたり バックにたらしたり…
好きに使っちゃって~^^
きのうは、爽快な嘘に引っ掛かり 気分よく新年度のスタートを切れました^^
今日は、息子のクラス発表じゃ~
どきどき、わくわく^^
私も、今年度は、リセットモード
かなり気分を切り替えていこうと思っている次第です。
ミニコースター
お友達に、ちいさめコースターのオーダーをいただいたので
たくさん作りました。
コットンの、しっかりした糸で
上の画像のものは、シトロンさんに納品した、
縁をカラーにしたもの
オーダー品は、真っ白で仕上げています↓
できましたよ~
というか、この間のランチの翌々日ぐらいにはできてたんだけどね^^;
こんな感じでいいのかしら~?
春休みは、息子も、あちこちでかけるより
近所の悪ガキ軍団で 思う存分遊びたい様子
おかげで、意外にも製作はかどってます^^